2017年8月18日金曜日

地方議会傍聴ツアーのご案内

あなたの町の議会を傍聴してみませんか?


 あなたの町の暮らしに関わることは、一見すると市町村長が取り仕切っているように見えます。ところが議会で決められたことを市町村長が実行しているのです。
 例えば国保の税金を引き上げようと首長が提案しても、議会がNOと言えば引き上げはできません。
 まず議会の役割を知るために、傍聴に出かけてみましょう。
 
 
 議会に馴染みのない人にとって、一番おもしろいと感じられる場面は、「一般質問」という機会です。定例の議会は、3・6・9・12月に開かれます。その月の何日に「一般質問」が行われるのかは、月の初旬に議会事務局に聞けば教えてくれます。
 
 傍聴に出かけると、まず受付があります。そこには、どの議員が、何日の何時から、何についての一般質問をするかの資料が用意されています。受付を済ませると傍聴席が設けられていますので、そこで傍聴します。
 
 私たちの暮らしに関わることが決められている議会を知るため、まず議会の傍聴に出かけてみましょう。お住まいの議会や隣町の議会、興味のある自治体の議会など、比べてみても面白いですね。
 
 傍聴に行かれた場合、ぜひ議会の様子や感想を寄せてください。
 
 
 

第33回日本住宅会議サマーセミナーのご案内


 熊本地震から1年、被災地では今なお復興に大きな課題を抱えています。

 熊本地震では、直接の人的被害は比較的少なかったものの、その後の間接死が直接死を上回り、また住宅被害は広範に及びました。
 今回のサマーセミナーは、熊本地震の被害と復興の現状について学ぶため、現地熊本で開催されます。

 記念講演は、当研究所・中島煕八郎理事長が行います。多数のご参加をお願いします。


〈日 時〉
   2017年8月28日(月)13:00
            ~30日(水)15:00
〈場 所〉
   熊本県立大学 中講義室3
〈参加費〉
   熊本からの現地参加は、1日1,000円(懇親会・見学会を除く)
〈申込み〉
   熊本からの現地参加者は、事前の参加申込み不要。


   
 


第5回くまもと自治体学校のご案内

 いま県内の自治体の多くは、人口減少をどう食い止めるか、衰退する地域経済をどう再生させるか、どのようなまちづくりをすすめるかで苦心されています。
 
 今回これらの課題にこたえるため、そもそも自治体の役割とは何かを踏まえた上で、国保や子育て、地域振興やまちづくりなど具体的で実践的な学びの場を企画しました。

 多数のご参加をご参加お待ちしています。


〈日 時〉
   2017年9月2日(土)10:00~16:00

〈場 所〉
   熊本県立大学 総合管理学部棟2F大演習室ほか

〈参加費〉
   2,000円(会員1,000円)

〈主 催〉
   第5回くまもと自治体学校実行委員会

〈申込先〉
   NPO法人くまもと地域自治体研究所
   (TEL&FAX 096-383-3531)